"涸沢カール" の検索結果
最新の検索ワード
Wikipediaから
涸沢カール
'涸沢カール'(からさわカール)は、長野県松本市安曇にある日本有数の氷河圏谷である。 == 概要 == 涸沢カールの直径は約2kmで、カール底の標高は2,300mである。カール壁の最高点は、槍・穂高連峰の中でも最も高い奥穂高岳(標高3,190m)で、カール壁上端からの比高は約900mあり、日本最大規模のカールである。南側は標高3,000mの稜線である奥穂高岳と前穂高岳を結ぶ吊り尾根が屏風のように視界を遮っている。西にはザイテングラート(ドイツ語: Seitengrat)と呼ばれる支稜の先に穂高岳山荘のある白出のコルが望め、奥穂高より涸沢岳、北穂高岳へと続く穂高連峰の主稜線が連なっている。東側は前穂高岳の北尾根の峰々が並んでおり、その先端は、標高差1,000mの絶壁屏風岩のピークである屏風の頭である。北側は、北穂高岳の登山路のある南稜とゴジラの背と呼ばれる東稜が伸びている。 涸沢の雪解け水は、涸沢出合で横尾本谷と合流し、屏風岩の北側を...
ナレッジコミュニティサイトからの最新情報
"涸沢カール" に関連する情報はありません。